【六本木・東京ミッドタウン】フランス料理レストラン フィリップ・ミル東京訪問記

グルメ

食べログ百名店(フレンチ)のフィリップ・ミル東京のランチに行ってきました。
特別な日にぴったりな最高のフレンチを楽しめるので紹介します。

アミューズ5品

コースの中には記載がありませんでしたが、最初にアミューズが5品提供されました。
左上がチーズのムースです。中にはルバーブが入っています。
右上がきゅうりのジュレです。
真ん中がいちじく、左下はキウイ、右下はカボチャのタルトです。
3つとも甘さはほとんどなく、素材がそのまま活かされています。

上の2つ以外はフィンガーフードで一口でいただきました。
どれも食べたことがないような複雑な味わいがして美味しかったです。

甘えびのタルタル ランスの大聖堂に経緯を

フィリップ・ミルのスペシャリテです。
ソースが大聖堂をイメージしているそうです。ソースは3種類あり、それぞれ違う味わいがしました。
黄色がレモン、緑がレモングラス、赤色が海老の味がしました。
黄色のお花のようなものはトウモロコシの粉で出来ていて、サクサクしています。
その下の黒いものがキャビアです。
キャビアの下に甘えびのタルタルが敷いてあります。

甘えびのとろっとした食感とソースの酸味、キャビアの風味が混ぜ合わさって幸せな一口です。

金目鯛の炙り蒸し ビーツのミルフィーユ 赤ワインのジュ・ソース

金目鯛は皮がカリっと中はふんわりしっとりしています。
金目鯛をそのまま食べても十分美味しいのですが、真ん中の濃厚なソースを付けて食べると、金目鯛の旨味が引き立てられます。
添えてあるビーツはミルフィーユになっており、見た目も食感も楽しめます。
ソースがこってりしているので、金目鯛・ソース・ビーツと一緒に食べても美味しかったです。

お皿の中の料理をどう組み合わせても美味しい!

黒毛和牛とシャンピニョン トリュフソース マリーゴールドのオイル

黒毛和牛のロースを低温調理しているそうです!
とても柔らかくてジューシーでした。
脂の嫌な感じは全くしません。脂が苦手な人でも間違いなく食べられます。
付け合わせはきのこです。さらにソースもトリュフなので、きのこの旨味がお肉をさらに引き立てます。

梨のアクセントとヴェルヴェーヌのクリーム
トニックウォーターのジュレ ハーブのソルベ

ハーブの香りがするムースの下にたっぷりの梨が敷いてあります。
ムースと梨の間にはジュレとソルベがあり、いろいろな香りと味わい、食感を楽しめます。

提供されたときに、アミューズの一品と同じに見えて、「あれ?同じ物?」と不思議に思いましたが、中身は全くの別物でした笑

お口直しにぴったりの爽やかな一品です。

プラリネのパルフェ ナッツの香る ショコラクレーム

チョコのムースの下に、ナッツとサブレが敷いてあります。
チョコのムースが3層に分かれており、濃厚なチョコを楽しむことが出来ます。

小菓子

左はキャラメルのサンド、真ん中はティラミス、右はモンブランです。
ティラミスには見えませんが、口に入れると完全にティラミスの味わいです。
右のモンブランも栗の自然な甘さがカフェとピッタリです。

店舗情報

店名:フィリップ・ミル東京
定休日:火曜日
URL: フィリップ・ミル東京 公式HP
アクセス:六本木駅より地下直結

まとめ

食べログ百名店(フレンチ)のフィリップ・ミル東京のランチをご紹介しました。
気になった方はぜひ足を運んでみてください。

タイトルとURLをコピーしました